最近のオークションレコード、どうなってる?その2

昨日の続きで、最近のオークションレコードを一部ご紹介させて頂きます。

チェコスロバキア10ダカット MS63+【405万円】

少し値を下げていたチェコスロバキア10ダカットですが、早くも復調の兆しです!枚数は少なくはないですが欧州の10ダカットサイズですのでポテンシャルはやはり高いですね!上がる前に買いたい1枚です。

エドワード3世ノーブル金貨MS63【308万円と310万円】

ノーブルもジワジワと順調に推移していますね!さすがのザ、アンティークコインです。

ジョージ6世5ポンド金貨PF65CAMEO【397万円】

こちらもやや調整に入っていた印象のあるジョージ6世5ポンドですが、高額のレコードが出ました!このレコードだけで判断するのは危険ですが、こちらも復調してきたのかもしれません。

オランダデゥカトーン銀貨MS63【164万円】

めちゃくちゃ状態が良かったので、かなり伸びましたが、シルバーライダー最近かなり強いです!

ウィリアムメアリー5ギニー金貨MS63【4657万円】

超ハイグレードということで、かなり伸びました!5ギニーも最近はそこまで強くはなかったのですが、またひとつ凄いレコードが出ました!

雲上の女神100コロナ金貨PF60【210万円】

最近はPF60で200万円前後をウロウロと言った感じですかね。さすがの雲上の女神も少し息切れで一休みと言った感じでしょうか。

1726年ブラジル20000レイス金貨MS62【328万円】

20000レイスは相変わらず強いですねぇ!MS62はもうすっかり300万超えるのが当たり前になってきちゃいました。

2024年後半から少し調整に入っていたコインもありましたが、中には早くも復調してきたコインも出てきている印象です!まだまだ安値で購入するチャンスはあると思いますので、今のうちに仕込んでいきたいですね!