【大人気都市景観】神聖ローマ帝国1641年フェルディナンド3世ターレル銀貨【MS62】

神聖ローマ帝国1641年アウグスブルグ都市景観フェルディナンド3世ターレル銀貨【MS62】

(8176652-002)
2024年12月19日

【販売価格】

410,000 

 

神聖ローマ帝国、ハプスブルク家の皇帝フェルディナンド3世のターレル銀貨になります。

しかも大人気アウグスブルグの都市景観のターレルです。

 

 

表面:フェルディナンド3世

裏面:アウグスブルグの都市景観とマツの実

鑑定番号:8176652-002

https://www.ngccoin.com/certlookup/8176652-002/62/

NGC鑑定枚数は65枚、MS62は16枚、上位は15枚ございます。

NGCがサイト新しくして、鑑定枚数調べるのがすこぶる面倒くさくなりましたね、、、

 

フェルディナンド3世はハプスブルク家の皇帝で、1637年~1657年の間、統治していました。三十年戦争の時代を駆け抜けたアンティークコインの世界ではダカット金貨等でも非常に有名で、人気の高い皇帝です。

このコインはご存じ「ハプスブルク家」の皇帝のコインで、しかも人気の都市景観ということで、非常に人気の高い1枚となっております。

当店でもMS63を2枚、MS62を2枚ほど販売させてもらった実績がございます。

 

価格もまだ安価ですので、エントリーコインとしてもオススメの1枚です。

 

オークションレコードを見てみましょう。

2021年11月にMS63が84万円で落札

2023年5月にMS63が71万円で(4,080$×1.1×@154円)落札

2024年6月にMS62が41万円で(2,400$×1.1×@154円)落札

【参考】2022年8月にMS65が122万円で(7,200$×1.1×@154円)落札

 

アウグスブルグの都市景観は都市景観の中ではレーゲンスブルク・ニュルンベルクにはさすがに及びませんが、最近の都市景観銀貨の値上がりを見ると非常に期待出来そうです。

特徴的なマツの実と、表面のフェルディナンド3世がさらにこのコインの価値を引き上げてくれるかと思います。

今回、MS62で41万円でのご案内です。オークションレコード並みの価格です。これ以上安く入手するのは難しいでしょう。最安値水準と言ってよいかと思います。

前回はMS62で49万円で販売させてもらいましたが、今回安く入手出来たということもあり。クリスマス価格でのご提供でございます。

 

価格もまだまだお手頃ですので、エントリーコインとしても非常にオススメです。

 

※当店に到着しておりますので、即納コインです。

在庫状態 : 売り切れ
¥410,000(税込)
只今お取扱い出来ません