【ワイオン傑作】1831年ウィリアム4世1ソブリン金貨【PF63 ULTRA CAMEO】
【ワイオン傑作】1831年ウィリアム4世1ソブリン金貨【PF63 ULTRA CAMEO】
【販売価格】
2,500,000円
ウィリアムワイオンの傑作のひとつ、1831年ウィリアム4世1ソブリン金貨PF63 ULTRA CAMEOになります。
鑑定番号:6768333-001
https://www.ngccoin.com/certlookup/6768333-001/63/
PFUCのNGC鑑定枚数は36枚、PF63UCは8枚ございます。
直径22mm、重量7.99g、91.7%金の金貨です。
ウィリアム4世はヴィクトリア女王以前の1830~1837年の英国王でして、ジョージ3世を父、ジョージ4世を兄にもちます。
即位する前は海軍であったため、「船乗り王」(Sailor King) の愛称で親しまれました。侍従を連れずに街を自由に歩き回り、市民とも気さくに話すような国王でした。
在位期間が短い為コインがほとんどなく、英国王のコインを収集する際に難関となるのがこちらのウィリアム4世です。
今回は1ポンド金貨です。1ソブリンと聞いて、2ポンド、5ポンドはないの?と思った方もいるかもしれません。
ウィリアム4世の5ポンド金貨は、一応存在はしております。ですが、10枚程度しか製造されていない試鋳貨のみで、出てくれば軽く1億は超えますので、実質的に入手することはほぼ不可能です。
そのため、ウィリアム4世は2ポンド金貨、1ポンド金貨がコレクションの対象となっております。
ウィリアム4世の1ソブリン金貨のプルーフは1831年と1837年の2年間のみ発行された希少な金貨です。
そして、このコインを手掛けたのは、あの天才彫刻家「ウィリアムワイオン」です。
ワイオン作と言えば、ウナライオンをはじめ、ゴチッククラウン・ジョージ4世5ポンド・スリーグレイセスにモハール金貨、、、どれも超一級のコイン達です。
今回の1ソブリンもワイオン傑作のひとつでして、表の肖像の首にはいつもの通りワイオンのイニシャルであるW.Wが刻印されております。
1ソブリンのオークションレコードを見てみましょう。
2020年8月にPF63UCが275万円で(16,800$×1.1×@149円)落札
2022年5月にPF62+UCが216万円で(13,800$×1.1×@149円)落札
2024年1月にPF64UCが531万円で(32,400$×1.1×@149円)落札
1ソブリンとは言え、さすがウィリアム4世、かなりの価格で取引されております。
今回、PF63UCで250万円でのご案内でございます。
すでにオークションレコードを下回っており、即買いのレベルのかなりお得な水準です。
ワイオンの傑作かつ希少性の高いウィリアム4世のコインがこの価格、これはオススメです。
ぜひ、大切にして下さる方にお譲りしたい素晴らしい1枚でございます。
※当店に到着しておりますので、即納コインです。