【隠れ希少性No.1】1980年ヤングエリザベス5ポンド金貨【PF70UC】

1980年ヤングエリザベス5ポンド金貨【PF70UC】

(6674789-001)
2025年11月04日

【販売価格】  

2,100,000

毎度毎度即売の大人気のヤングエリザベス!

今回は、隠れ希少性No.1の1980年になります。

鑑定番号:6674789-001

https://www.ngccoin.com/certlookup/6674789-001/70/

1980年ヤングエリザベス 5ポンド金貨 NGC PF70UCになります。

直径約36mm、重量39.96g、91.7%金の金貨です。

 

若かりしエリザベス2世が描かれている通称「ヤングエリザベス」は1980年、81年、82年、84年の4年間のみ発行されている非常に人気の高い金貨です。

 

今回ご紹介の1980年は発行枚数10,000枚と、発行枚数に関しても最も多い年度になります。ですが、実は希少性に関しては1982年に肩を並べるほど高いコインだと言えます。

 

実は1980年のヤングエリザベスは、金価格が上昇した際にその多くが溶かされてしまいました。その為残存枚数がかなり少なく、しかも初年度ということで作りも甘かったようで、70UCの鑑定枚数に関しては何と1982年とより少ないのです。

 

 

その為、希少性に関して言えば1982年と肩を並べて隠れNo.1と言えます。ただ、多くの方はそれにまだ気付いておらず、価格に関して言えば1982年の方が随分高い状態となっております。

 

 

1980年の最近の相場状況を見てみましょう。

 

2024年2月に1980年PF70UCが212万円で(7,900£×1.2×1.1×@203円)落札

2024年9月に1980年PF70UCが214万円で(8,000£×1.2×1.1×@203円)落札

 

今回、お客様からの委託販売品ですが、1980年PF70UCで210万円でのご案内となります。ヤングエリザベスの相場観は大体度存じの方も多いと思いますが、すでにオークションレコード以下ですので、価格についてはあまり詳しく説明する必要はないでしょう。

 

そして、直近10月にはAWで最も安価な1984年が184万円で落札され、先日のプラネットコインオークションでも1984年が186万円で落札されました。1980年のレコードはまだ更新されたはいませんが、相場がさらにもう1段階上がることはもはや必至でしょう。

早速海外ディーラーも順次価格を上げてきました。今の価格のうちにお早めに!

 

※委託販売コインの為、注文から発送まで1週間ほどお時間を頂きます。

 

在庫状態 : 売り切れ
¥2,100,000(税込)
只今お取扱い出来ません