古代ローマ帝国カラカラ帝テトラドラクマ銀貨

4627427-003
4627427-003

【NGC Ch MS strike5/5 surface5/5 】単独最高鑑定品 古代ローマ帝国カラカラ帝テトラドラクマ銀貨AD198年~217年

(4627427-003)
2021年11月15日

【単独最高鑑定】

450,000円    

【コイン概要】

古代ローマ帝国、カラカラ帝のテトラドラクマ銀貨(11.83g)です。

Ch MS strike5/5 surface5/5の文句なしのパーフェクト鑑定品で、古代コインには非常に珍しい単独の最高鑑定品になります。

表面:カラカラ帝

裏面:大鷲

鑑定番号:4627427-003

https://www.ngccoin.com/certlookup/4627427-003/NGCAncients/

 

【コイン説明】

古代ローマ帝国一の暴君として名高いカラカラ帝(ルキウス・セプティミウス・バッシアヌス)のテトラドラクマ銀貨になります。こちらはなんと古代コインには非常に珍しい単独の最高鑑定品となります。

 

カラカラ帝は弟のゲタ帝とともに共同皇帝となるも、和解の場でその弟を殺害するなど暴君として有名ですが、カラカラ浴場の建設やアントニヌス勅令で全属州民にローマ市民権を与えるなどその功績は大きく、私の大好きな皇帝の一人です。

ローマ市民権を全属州民に与えたと聞くと、とても民主的で素晴らしい皇帝な気がしますが、当時は「市民権を得ることがひとつのステータス」であったため、政策としてはあまり評価されませんでした。時代がカラカラ帝に追いついていなかっただけなのかもしれませんね。

このコインは大型のテトラドラクマ銀貨で、ChMSで5/5/5/5の文句なしのパーフェクト鑑定です。ChMSはこの1枚のみですので、単独の最高鑑定品となります。

近年、最高鑑定品はオークションで非常に値上がりを見せています。しかも単独の最高鑑定となれば価格はもはや「言い値」となり、欲しい人が2人以上いればどこまでも価格が上がっていくことになります。同時代のアウレウス金貨が高騰して手が出せなくなってきているので、次来るのは銀貨と思われます。将来性抜群のこのコインをお勧めします。

 

【国内他社価格】

大手コイン仲介サイトA  極美品EF(未鑑定)で358,000円

 

※調査日2021年9月21日

鑑定済のカラカラのテトラドラクマ銀貨は国内では見つけられませんでした。

 

 

【海外オークションレコード】

2018年9月に同じコインが1,080ドルで落札

2021年8月に同じコインが2,880ドルで落札

 

上の2つと当商品は全て同じ個体です。3年で価格が3倍近く上昇しています。

在庫状態 : 売り切れ
¥540,000 ¥450,000(税込)
只今お取扱い出来ません