値下げしました!1623年ジェームス1世ローレル金貨AU58

43977906
43977906 43977906 43977906

1623年ジェームス1世ローレル金貨【AU58】

(43977906)
2022年10月11日

【販売価格】  

1,500,000

※委託販売品ですが、150万円に値下げとなりました!

当店でもお馴染みになってきました!1623年イギリスジェームス1世ローレル金貨AU58になります。

重量9.17g、直径約32mmの金貨です。

表面:ジェームス1世

裏面:イングランドの紋章

https://www.pcgsasia.com/cert/43977906?l=ja

鑑定番号:43977906

PCGS鑑定枚数は4枚のみで、AU58は3枚ございます。

 

 

ローレル金貨はイングランドの法定金貨で

ノーブル金貨、ユナイト金貨、ローレル金貨 と歴史が続いていきます。

この時代には、エンジェル金貨やソブリン金貨、リアルにクラウンなどなどさまざまな金貨が発行されていますが、法定金貨はこの3枚です。

ノーブル金貨は最初の法定金貨として有名です。トリプルユナイト金貨は数千万円の価格帯で取引されており、アンティークコインコレクターの憧れのコインのひとつです。

一方のローレル金貨の方は、ローブルやユナイトと比較すると知名度もまだそれほど高くなく、安価で取引されていたのですが、やはりここに来て価格が上昇してきました!

私は次はこのローレル金貨の時代が来ると睨んでいます。何ならもうローレルの時代が来ています。

 

 

オークションレコードを見てみましょう。

 

2021年8月にMS62が323万円で(20,400$×1.1×@144円)落札

※落札当時レート(@113円)で253万円ほど

 

2022年1月にAU55が142万円で(9,000$×1.1×@144円)落札

※落札当時レート(@130円)で128万円ほど

こちらのコインは急激に上昇するのではなく、じわじわと上昇し、10年で約5倍ほどに成長しています。まさに理想的な価格の伸びですね。

急激に価格が伸びると心がザワつきますが、このようなアンティークコインを購入すれば、気持ちにもゆとりを持って持ち続けることが出来るのではないでしょうか。

 

個人的な相場観で言いますとAU55~58で120~160万ほど、MS61で180万~220万円といった感じだと思います。

AU58は当店でも何枚か販売させてもらってますが、

1年もしないうちに120万円→145万→152万とジワジワと上がってきています。

近い将来200万の大台を超えても何ら不思議ではないコインです。

 

今回は前回の145万から少し値が上がって152万円でのご案内になります。こういったコインは常に「今」が一番安いです。次出てきたときはさらに上がってしまっている可能性も高いですので、欲しい方はこのチャンスをお見逃しなく!

 

 

在庫状態 : 在庫有り
¥1,500,000(税込)
数量