【銀貨と言えばこれ!】ドイツ領ニューギニア 1894年 極楽鳥 5マルク銀貨 【MS60】
ドイツ領ニューギニア 1894年 極楽鳥 5マルク銀貨 【MS60】
【販売価格】
750,000円
ドイツ領ニューギニア 1894年A 極楽鳥 5マルク銀貨 NGC MS60になります。
銀貨コレクターのマストアイテムと言っても良い極楽鳥銀貨の登場です。ベルリンミントになります。
鑑定番号:2129928-002
https://www.ngccoin.com/certlookup/2129928-002/60/
鑑定枚数は131枚で、MS60は3枚、上位は90枚ございます。
ドイツが初めて獲得した海外領ニューギニアで発行された5マルク銀貨です。パプアニューギニアは当時はカイザーヴィルヘルムラント、ヴィルヘルム皇帝の土地と呼ばれており、1884年から1914年までドイツの植民地でした。
1894年の単年度発行で発行枚数は19,000枚。美しい極楽鳥のデザインで10ペニヒ、1/2マルク、1マルク、2マルク、5マルクが発行されました。最も大型の5マルクは銀貨ファンにとっては憧れの的です。
ドイツ本国の鷲の紋章を使う許可が得られず、ニューギニアの国鳥であり、富と幸福と親善のシンボルでもある極楽鳥(Bird of Paradise)が描かれました。
非常に見ごたえのある大型銀貨です。極楽鳥シリーズは2020年に復刻版も出されて話題になりましたが、コインコレクターの人で知らない人はいない人気のデザインでございます。
オークションレコードを見てみましょう。
直近2023年5月にMS61が72万円で(4,800$×1.1×@138円)落札
2021年1月にAU58が40万円で(2,640$×1.1×@138円)落札
今回お客様からの委託品ですが、MS60で75万でのご案内となります。
銀貨と言えば極楽鳥と言っても過言ではありません。極楽鳥の羽がキラキラとまるで花火が舞い散る様のように見えて、私も大好きな1枚です。
「幸運を呼ぶ」と言われているこちらのコイン、是非今のうちに入手されて下さい。